ソラマメブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

  

Posted by at

2008年01月19日

【イベント情報】タイニーの鉄人本日開催

 本日1月19日21時(日本時間)、「Cinnamon」SIMにて、タイニーアバター製作コンテスト『タイニーの鉄人』が開催されます。



 急遽、私もイベントのお手伝いをさせていただくことになりましたので、足を運ぶ予定です。5人のタイニー職人がアバター製作を実演するところを見れますので、タイニーアバターに限らず、ものづくりに興味のある方にとっては観戦するだけで有意義なイベントだと思います。

 お時間がある方は、ぜひ会場まで足を運んでみてください。

 イベント会場は「続きを読む」から。  続きを読む


Posted by Nobunaga Ogee at 02:23Comments(1)イベント

2007年06月06日

【動画】タイニーアバターの世界展

 Cueさんが、こんなものを見つけてきました。

tiny world exhibtion in SL


 イベント会場を撮影しながら、何やら中国語(?)で解説しています。小心者なので何と言われているのかが非常に気になります。この言語に堪能な方、いらっしゃいませんでしょうか?  


Posted by Nobunaga Ogee at 10:00Comments(10)イベント

2007年06月05日

1283人

 さて、昨日のエントリーに書き忘れたことを書いておきます。
 実は「タイニーアバターの世界展」の会場(正確には展示トンネル入口)には、何人の人が入場したのかをカウントする機能を付けていました。閉会時にカウンターを確認したところ、8日間の開催で訪れた方は1283人という結果に。
 このカウンターは、同じ人が直後に何度も入口を往復したとしても数えない仕組みになっておりますので、それなりに入場者数の実数に近い数値ではないかと思います。
 これだけ多くの方々にご来場いただけていたのですね。本当にありがとうございました。


 と、ここまでの話とはまったく関係のない失敗談をひとつ。

 あるベテランクリエイターの方からIMを頂いたときに、うっかり初心者さんと勘違い。最近、製作キット周りの質問問い合わせが多かったため、思いっきり「初心者さんへの対応」っぽいことをしてしまいました。本当に失礼しました。途中で気付いて滅茶苦茶恥ずかしかったです。  


Posted by Nobunaga Ogee at 10:00Comments(0)イベント

2007年06月04日

謝辞

 「タイニーアバターの世界展」、無事に閉幕しました。
 次の方々に特別の感謝を。

 広大な土地を無料で貸してくれた「Dust」SIMオーナーのFakeさん。設営の準備までお手伝いいただき、ありがとうございました。忍者最高。

 成り行きでスタッフになってしまったCueさん。ポスターをはじめとする2Dデザインと、ステキな会場の設計をありがとう。シンプルかつ秀逸なデザインがあればこそのイベントだったと感じています。

 そして、例によって巻き込まれてしまったTomonekoさん。イベントの屋台骨を支えるスクリプトの数々を製作してくださいました。あれやこれやと次々と仕様を追加してしまって申し訳ないです。

 われらが「TINY LAB JPN」のリーダーであるZigさん。私の勝手な思いつきによってはじまった企画を、支えてくださってありがとう。お土産用ジェスチャーは、大好評でした。私も今後、愛用させて頂きます。

 シリアスギグルのKirinさん。無料で配る眼鏡作って、という無謀かつ非礼なお願いを本当にかなえてくれるとは。その男っぷりに最大限の感謝を。

 後援のHayateさん、あなたが私のエントリーに対してすばやく賛同の意志を表明してくれたからこそ、実現に向けて動き出すことが出来ました。資金面での支援にも感謝します。

 そして作品を展示してくださったみなさま。本当にありがとうございました。個性的な作品の数々、刺激をうけまくりました。創作意欲みなぎりまくりです。

 また、期間中、会場まで足を運んでくださった皆様にもあふれんばかりの感謝を。



 閉会後の会場にて。作品をひな壇にならべて記念撮影。タイニーマネキンのみなさん、8日間立ちっぱなしでお疲れ様!



 そして、あっという間に8日間が過ぎ去り、Dustはもとの砂漠に戻ったのでした。

 完  


Posted by Nobunaga Ogee at 10:00Comments(4)イベント

2007年06月03日

本日閉幕

 「タイニーアバターの世界展」は、本日が最終日です。
 そして、そんな日に限って休日出勤なあたり、本当に世の中どうかしてると思います。
 最終日の午後を、まったりと会場で過ごしたかったものの、どうやらそれは無理な模様。夜にはログインできると思いますが・・・ひとまず山積みの仕事を片付けなければ・・・。ちぇっ。  


Posted by Nobunaga Ogee at 14:02Comments(0)イベント

2007年06月02日

HATENA DONATION BLOCK

 「タイニーアバターの世界展」用に土地を無料で提供してくださった「Dast」SIMのオーナー、Fakeさん。その太っ腹なオーナー様に感謝の気持ちを・・・ということで、Donationボックスが設置されています。場所はイベント会場入り口から、まっすぐ南方向にいった場所にある休憩所、通称「砂漠忍者カフェ」。
 この休憩所にある「HATENA DONATION BLOCK」に、「支払い」を行うと、Fakeさんに募金できる仕組みになっています。しかも、支払うと「ハテナブロック」から、どこかで見たことのあるコインが出現。それにしても、京都の某社の人が見たら卒倒しそうなデザインですね。
 まぁ、それはさておき、今回のイベントの肝であった「実物展示」が実現できたのは、4000弱ものプリム数を置ける土地があればこそ。もしよろしければ、イベント帰りにでも立ち寄って、小額を寄付していただければと思います。



HATENA DONATION BLOCKの設置場所はこちら。

/dust/71/103/0/
  


Posted by Nobunaga Ogee at 20:11Comments(0)イベント

2007年06月02日

【閉幕迫る】タイニーアバターの世界展

 「Dust」SIMにて現在開催中の「タイニーアバターの世界展」ですが、いよいよ閉幕が迫ってまいりました。6月3日(日)が最終日となりますので、ぜひ足を運んでください。
 閉幕しますと、ものの見事に跡形無く消え去りますので、心残りの作品がありましたら、ぜひお持ち帰りをw

 さて、今回のイベントをきっかけにして、複数の方がタイニーアバターの製作を開始したとのこと。毎日のように、そんなお知らせを受ける嬉しい日々が続いております。中には既に完成させている方もいらっしゃるようで、最近、めっきり新作を作っていない身としては、負けてはおれんぞと、そう感じております。
 数名の方からは、実際に製作したアバターを見せて頂くことができました。特にKさん&Rさんの男の子型タイニー(掲載許可をわすれたので写真&実名掲載は避けます)は、かなりのデキでびっくり。さすがに元々プリム造形に関して確かな技術をお持ちな方々だけあって、完成度の高い作品に仕上がっていました。汎用性が高そうなデザインになっており、バリエーション展開もしやすそうな感じで、そのあたりにも感心しきり。やはりベーシックな素体ってのは、あぁでなくては・・・。
 いやはや、ここのところ刺激を受けっぱなしです。

 余談ですが、KUROBORO WORKSに新たなサードパーティーが誕生しそうです。しかも、2つも。詳細が決まりましたら、あらためてエントリーしたいと思います。  


Posted by Nobunaga Ogee at 10:00Comments(1)イベント

2007年06月01日

作例くんカプセル型ペット

 今日は「タイニーアバターの世界展」のお土産のひとつとして配布中の、「sakurei-kun Gtya-pet」の楽しみ方を解説します。

 まず、準備から。イベント会場の中央広場にあるおみやげコーナーから、「オミヤゲ4」を取得してください。その中に入っている「sakurei-kun Gtya-pet」をRez(地面に出す)するだけでOK。
 出現したカプセル型の作例くんが、くるくると回転しながら、あなたを追尾します。お散歩の相棒として連れまわしましょう・・・というのが、普通の使用方法なのですが、一歩進んだ楽しみ方を紹介してみます。

1:スピン(自分が乗る)
 このペットには乗ることができます。右クリックでパイメニューを出して座りましょう。すると、その場にとどまり、くるくると回転します。まったりしたいときに便利なモードです。

2:フォロワー(他人を乗せる)
 自分のペットに、ほかの人を乗せることもできます。そして、他人を乗せた状態で自分が移動すると、乗っている人ごとペットが追尾してきます。道案内などをするときに使うといいでしょう。ちなみに、このペットには同時に2人乗れる設計になっています。
 なお、ほかの人が乗った状態で、ペットが何かにぶつかると、その衝撃で回転が不規則になり、宇宙飛行士もびっくりの状態に陥ります。ぐるぐる回って(回して)楽しみましょう。

3:トレイン(多人数で連結)
 Aさんが出したペットにBさんが乗り、Bさんが出したペットにCさんが乗り、Cさんが・・・(略)
 ようするに、Aさんを先頭にした電車ごっこ状態になります。人数が多いほど、その場は興奮の坩堝と化します。

4:スパイラル(お互いのペットに乗る)
 Aさんが出したペットにBさんが乗り、Bさんが出したペットにAさんが乗る。すると、お互いのペットがお互いを追尾しようと、はげしくポジション争い! 衝突と不規則な回転を繰り返しながら、少しずつ上昇していきます。マウスルックモードにすると確実に酔えるので、吐きたいときに便利です。



写真は3人で「三つ巴スパイラル」する、タイニーたち。といっても回転が不規則すぎて、3人目が画面外に・・・足しか写っていません。撮影失敗です。  


Posted by Nobunaga Ogee at 10:00Comments(0)イベント

2007年05月29日

タイニーアバター統計調査

 タイニーアバターといえば動物が王道。海外の作品をみると、そのほとんどが動物をディフォルメしたものになります。そのほかで自分が見かけたことがあるのは、スターウォーズやサウスパークのキャラクターくらいだったりします。

 そこで、ふと気になって「タイニーアバターの世界展」に出品中の29作品をカテゴリー別にカウントしてみました。一部には分類的に微妙な作品(土偶ロボは、土偶なのか、ロボなのか、等)がありましたが、そこは、私の独断と偏見により決めさせていただきました。その結果は以下のとおり。

■動物系:12作品
■ロボット系:6作品
■人型系:5作品
■神話・妖怪系:3作品
■その他:3作品

 うーむ。やはり、動物系が最多ですね。とはいえ、全体に占める割合は5割に達しておらず、ロボや人型もなかなか健闘しています。海外の状況を正確に統計を取ったわけではないのですが、よりバリエーションが豊かであると言っていいのではないかと思ったりしました。



写真:イベント期間中の無事を祈願するロボ約一体。  


Posted by Nobunaga Ogee at 10:00Comments(0)イベント

2007年05月28日

【お知らせ】お土産その1更新しました

 「タイニーアバターの世界展」会場のおみやげコーナーにて配布中の「タイニーアバター製作補助用ポージングスタンド」ですが、若干不具合があったようですので、調整したものに差し替えました。
 不具合があったもののバージョンは、Ver.2.0になります。お手数ですがバージョンを確認のうえ、Ver.2.0をお持ちだった場合は、新しいものを再取得してください。なお、現在は立ちポーズオンリーのスタンド(Ver.1.0)と、6種類の基本動作に切り替え可能なスタンド(Ver.2.5)の2タイプを詰め合わせで配布中です。お好みに応じて使い分けてください。

  


Posted by Nobunaga Ogee at 10:00Comments(0)イベント

2007年05月26日

【イベント】タイニーアバターの世界展開催間近

 「タイニーアバターの世界展」の開催がいよいよ迫ってきました。日本時間で27日の0時(つまり今日の24時)に会場を開放予定。
 会場の様子をちらっと紹介。



 開催期間は5月27日(日)~6月3日(日)まで。
 会場の詳しい位置も乗せて置きます。お時間があるときに、ぜひ遊びに来てください。

/dust/82/161/30/
  


Posted by Nobunaga Ogee at 10:00Comments(1)イベント

2007年05月23日

【イベント】お土産ペット

 会場の建築が一段落し、なぜかお土産作りに気合が入る一同。続々と無料配布予定のお土産が生み出されています。

 写真もそのひとつ。ガチャガチャのカプセルに入ったTiny作例くん(仮称)のフィギュア。と思いきや、実はこれペットです。
 Rezすると持ち主を自動追尾します。そして、誰かが座るとくるくる回転。このペットを持っている人が複数人集まると、楽しい遊びができますが、残念ながら今日は人数が足りなかったので撮影できず。またの機会に紹介します。



※写真ではアップで撮影しているため大きく見えますが、サイズはかなり小さいです。  


Posted by Nobunaga Ogee at 10:00Comments(4)イベント

2007年05月19日

【イベント】新ポスター完成

 「タイニーアバターの世界展」用の新ポスターが完成しました。
 今回のポスターは、開催期間に入ると自動的に絵柄が変化し、タッチすることでランドマークを受け取れるようになります。デザインはCueさん、スクリプトはTomonekoさん製。参加者29名の名前入り。
 掲示していただける方は、Nobunaga Ogeeまでご連絡ください。

  


Posted by Nobunaga Ogee at 10:00Comments(0)イベント

2007年05月18日

【イベント】出展作品募集締切のお知らせ

 「タイニーアバターの世界展」ですが、只今を持ちまして、作品の募集を締め切りたいと思います。
 当初の予想を上回る人数が集まりまして、総勢29名となりました。ありがとうございます。開催に向けて、準備を進めていきますので、みなさま、よろしくお願いいたします。

  


Posted by Nobunaga Ogee at 01:27Comments(1)イベント

2007年05月17日

【イベント】お土産を準備中

 「タイニーアバターの世界展」開催に向けて、会場の設営と平行して、お土産の準備も進めています。写真に写っているもの以外にも複数用意できそうですので、お楽しみに。

 ちなみに参加者枠は残り1つ。参加を検討されている方は、お早めにご連絡ください。

  


Posted by Nobunaga Ogee at 15:25Comments(0)イベント

2007年05月14日

【イベント】作品募集について

 まことにありがたいことに、イベント「タイニーアバターの世界展」に作品を展示してくださる方の数が増えてきました。最初に想定していたよりも反響が大きく、このまま無制限に募集を続けると、とんでもないことになりそうな気がしてきました。
 そこで、定員を30名まで、とさせて頂きたいと思います。募集日程はこれまでとおりですが、定員に達した場合は、そこで締切とさせて頂きます。あらかじめご了承ください。

修正:誤解を招きそうなので参加者募集を作品募集に改めました。開催期間中の来場者に制限はありません。もちろん一度にSIM内に入れる人数に限りはありますが。(2:41)  


Posted by Nobunaga Ogee at 00:14Comments(0)イベント

2007年05月12日

サンドイッチマン

 イベントの宣伝用に、各地にポスターを配置しはじめました。
 ご協力くださった皆様に、この場を借りてお礼を申し上げます。

 また、特別な広報活動のために、サンドイッチマンを雇ってみました。職業に貴賎はないと申しますが、ここはあえて本人の名誉のために名前は伏せておきます。



 眼鏡がステキな色男が、看板に挟まれて街角に立っていることがあるかもしれませんが、そのときは生暖かい視線で見守ってあげてください。  


Posted by Nobunaga Ogee at 10:00Comments(2)イベント

2007年05月11日

【イベント】宣伝用ポスター完成

 「タイニーアバターの世界展」の宣伝用ポスターが完成しました。デザインはCueさん。いつもながらいい仕事をします。ありがとう。
 なお、開催期間中は、会場に直行できるようテレポート機能を付けた新ポスターに張替えたいと思います。



 ちなみに現在、このポスターを設置していただける場所を募集中です。どうぞよろしく。  


Posted by Nobunaga Ogee at 17:17Comments(6)イベント

2007年05月11日

【イベント】お土産を用意

 「タイニーアバターの世界展」ですが、現時点で参加表明者が17名。なんだか、どんどん増えてきましてうれしい限り。そして、責任の大きさにガクガクブルブル。

 さて、イベント準備の一環として、来場者に無料配布するお土産を用意しはじめています。写真もその1つ。
 「タイニーアバター製作用ポーズスタンド」です。この上に座ると、「Tiny製作キット」同梱のボディークラッシャーと同じ基本姿勢になります。製作時に、自分自身をこのポーズスタンドに立たせて、パーツの大きさ調整や、位置あわせに役立てて下さい。



 このほか、現時点で2つほどTiny向け用品のお土産を用意できそうです。
 シリアスギグルのKirinさんを脅迫にお願いしたので、Tiny用眼鏡の配布なんかも行ってもらえるかもしれません。Kirinさんは太っ腹なうえ、約束を守る近年まれに見る傑出した人物なので、必ず用意してくれるはずです。

 あっ、それと、現在ポスターを製作中です。宣伝用ポスターを貼ってもいいよ、というカフェやお店の経営者のみなさん、ご協力いただければ幸いです。  


Posted by Nobunaga Ogee at 10:30Comments(6)イベント

2007年05月10日

【イベント】Tiny展覧会詳細

 何やら色々とイベントの詳細が決まってきましたので、お知らせします。

●「タイニーアバターの世界展」
開催期間:5月27日(日)~6月3日(日)
募集締切:5月18日(金)
会場:「Dust」SIM 特設展示場
主催:Tiny LAB JPN
後援:「Dust」SIM、H2L、シリアスギグル、KUROBORO WORKS

 ひとまず、こんなところです。募集締切の日時については、なんとか20日くらいまで引き伸ばせないこともないのですが、その際は要相談ということでよろしくお願いします。
 さて、ポスター的なものやら何やら、色々と準備しなくては・・・。なお、このイベントに関するお問い合わせは、Nobunaga Ogeeまで、よろしくお願いいたします。  


Posted by Nobunaga Ogee at 11:21Comments(0)イベント