ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2007年05月29日

タイニーアバター統計調査

 タイニーアバターといえば動物が王道。海外の作品をみると、そのほとんどが動物をディフォルメしたものになります。そのほかで自分が見かけたことがあるのは、スターウォーズやサウスパークのキャラクターくらいだったりします。

 そこで、ふと気になって「タイニーアバターの世界展」に出品中の29作品をカテゴリー別にカウントしてみました。一部には分類的に微妙な作品(土偶ロボは、土偶なのか、ロボなのか、等)がありましたが、そこは、私の独断と偏見により決めさせていただきました。その結果は以下のとおり。

■動物系:12作品
■ロボット系:6作品
■人型系:5作品
■神話・妖怪系:3作品
■その他:3作品

 うーむ。やはり、動物系が最多ですね。とはいえ、全体に占める割合は5割に達しておらず、ロボや人型もなかなか健闘しています。海外の状況を正確に統計を取ったわけではないのですが、よりバリエーションが豊かであると言っていいのではないかと思ったりしました。

タイニーアバター統計調査

写真:イベント期間中の無事を祈願するロボ約一体。

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
【イベント情報】タイニーの鉄人本日開催
謝辞
HATENA DONATION BLOCK
作例くんカプセル型ペット
【お知らせ】お土産その1更新しました
【イベント】タイニーアバターの世界展開催間近
同じカテゴリー(イベント)の記事
 【イベント情報】タイニーの鉄人本日開催 (2008-01-19 02:23)
 【動画】タイニーアバターの世界展 (2007-06-06 10:00)
 1283人 (2007-06-05 10:00)
 謝辞 (2007-06-04 10:00)
 本日閉幕 (2007-06-03 14:02)
 HATENA DONATION BLOCK (2007-06-02 20:11)

Posted by Nobunaga Ogee at 10:00│Comments(0)イベント
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。