2007年09月13日
人外魔境
昨日は、せっせと非人型ロボの仕上げ作業を行いました。
マーキングを付けて、吊り下げ式ビーム砲(取り外し可)を用意、そして、アニメーションの変更。Tomonekoさんのご協力により、歩行時も空中をフワフワと漂う感じになりました。これで完成です。

この非人型ロボを見た人々の感想。
1:X-box
2:未来の炊飯器
3:RTSの雑魚
4:ハエトリグモ
・・・・・・まぁ、デザインのテーマが「シューティングゲームの雑魚敵」と「虫」だったので、間違ってはいないと思います・・・・・・。
ちなみにこのアバターは販売物ではなく、後ほど無料で配布する予定。詳細が決まり次第、当ブログを通じてお知らせしたいと思いますので、気長にお待ちください。
さて、上記のアバターの試作品をCueさんに見せたところ、あっという間にこんなものが出来上がりました。その昔、ペットロボとして製作していたものをベースに、こちらも非人型ロボアバターに。

どうやら「KUROBORO WORKS」では、現在、おたまの系譜に属する非人型アバターが流行のようです。おたまの感染力、恐るべし。

マーキングを付けて、吊り下げ式ビーム砲(取り外し可)を用意、そして、アニメーションの変更。Tomonekoさんのご協力により、歩行時も空中をフワフワと漂う感じになりました。これで完成です。

この非人型ロボを見た人々の感想。
1:X-box
2:未来の炊飯器
3:RTSの雑魚
4:ハエトリグモ
・・・・・・まぁ、デザインのテーマが「シューティングゲームの雑魚敵」と「虫」だったので、間違ってはいないと思います・・・・・・。
ちなみにこのアバターは販売物ではなく、後ほど無料で配布する予定。詳細が決まり次第、当ブログを通じてお知らせしたいと思いますので、気長にお待ちください。
さて、上記のアバターの試作品をCueさんに見せたところ、あっという間にこんなものが出来上がりました。その昔、ペットロボとして製作していたものをベースに、こちらも非人型ロボアバターに。

どうやら「KUROBORO WORKS」では、現在、おたまの系譜に属する非人型アバターが流行のようです。おたまの感染力、恐るべし。

Posted by Nobunaga Ogee at 11:00│Comments(1)
│ものづくり
この記事へのコメント
すごい期待してますww
Posted by yuta at 2007年11月25日 23:55