2007年05月21日
【経過報告】「SL Exchange」ってどうよ?
以前のエントリーでも書きましたが、SLアイテム通販サイト「SL Exchange」に商品を登録しています。登録後約2週間が経過しましたので、その経過報告です。
「SL Exchange」への登録は、ぶっちゃけ効果があるのか? ないのか?
自分の場合は「ボチボチ売れる」といった感じです。劇的な売り上げ増加に繋がった、とまではいえませんが、それなりに効果があるようです。過去二週間の売り上げデータからすると、「SL Exchange」の貢献度は、以下のような位置にあります。
KANDA本店>Osakaタイニー商店街>足湯>「SL Exchange」>AKIBA SLCOMショップ>SUZAKU二号店>Sick
こうして見てみると、なかなか健闘していますね。ちなみに、「SL Exchange」で販売したことによる問題(クレームなど)は今のところ一切なし。ひとまず、他の方にもオススメしてみようかな、と思える感じです。
※余談
この間、Miraiでの売り上げは0です。来月から有料化のようですが、このままだとそのタイミングで撤退することになりそうです。
「SL Exchange」への登録は、ぶっちゃけ効果があるのか? ないのか?
自分の場合は「ボチボチ売れる」といった感じです。劇的な売り上げ増加に繋がった、とまではいえませんが、それなりに効果があるようです。過去二週間の売り上げデータからすると、「SL Exchange」の貢献度は、以下のような位置にあります。
KANDA本店>Osakaタイニー商店街>足湯>「SL Exchange」>AKIBA SLCOMショップ>SUZAKU二号店>Sick
こうして見てみると、なかなか健闘していますね。ちなみに、「SL Exchange」で販売したことによる問題(クレームなど)は今のところ一切なし。ひとまず、他の方にもオススメしてみようかな、と思える感じです。
※余談
この間、Miraiでの売り上げは0です。来月から有料化のようですが、このままだとそのタイミングで撤退することになりそうです。